みんなとだから頑張れる、だけじゃない
今日はコーチ仲間と一緒に ラストスクール(オンラインのコーチング講座)の 勉強会でした。 一度挫折してしまったけれど 今度こそ最後までやりとげたい! そんな仲間が有志で集まっている場です。 「みんなとだから頑張れ…
今日はコーチ仲間と一緒に ラストスクール(オンラインのコーチング講座)の 勉強会でした。 一度挫折してしまったけれど 今度こそ最後までやりとげたい! そんな仲間が有志で集まっている場です。 「みんなとだから頑張れ…
☆平成30年度カダールフェスタ☆ 今週はチアのステージパフォーマンスをしてきました!(来週末はセミナーです^_^) 久しぶりに娘と2人だけで出かけたので、ステージ終了後にプチ打ち上げデートを。 なんだかこんなにゆ…
旧年中は皆さま大変お世話になりました! 今年は喪中ということもあり、簡素な挨拶で恐縮ではございますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年初めの「神様からのギフト」 さて、実は今年・・・元旦から親子でダウンして…
こんにちは。転勤族暮らしづくりコーチの山下イクミです。 コミュニケーションについて学び始めてから、景色がかわったと感じることがたくさんあるのですが、この「ふたりなら悲しみは半分に、喜びは倍に」という言葉もそのひとつで…
今年の夏休み、家族で仙台に行き、トラストコーチングスクール認定コーチ仲間であり、カメラマンでもある和田のあさんに、写真を撮っていただきました! 実際に撮影をする前に、オンラインで打ち合わせをさせていただいたのですが、…
私は高校時代、応援団に所属していました。 あれから20年経ち いま、歴代応援団のOBOGが集結して あるプロジェクトに向かって動いています。 当時、応援団の練習は それはもう厳しくて厳しくて でも弱音なんて吐…
昨日から仙台に来ています! 一番の目的は コーチングフォトセッション 【this is me フォトプロジェクト】 だったけれど 実はまだ家族では仙台に来たことなくて。 観光かねて昨日から家族で仙台入り。…
「もっと素直になれ」 新入社員のときに ずっと、何度も 私が言われてきた言葉・・・ でも、実はずっと どういうことなのか しっくりこなかった言葉です。 当時の私は 「素直」とは 「自分の気持ちに正…
今朝、小学生新聞を見ていた娘が「『マイルール』今日で終わりなんだって・・・」と寂しそうに一言。 『マイルール』は、2007年4月から毎日小学生新聞に掲載されている連載で、私も大好きなコーナー。文筆家の辰巳渚さんが文章…
怒涛のGW終了ーーー! 1番の思い出は… 七五三と言いたいところだけど、 夜中2時まで頑張った 夫の実家の キッチン大整理大会!かなぁ。 結婚して8年になるけど 年に1回くらいしか 帰省できない名…