子育ての原点にもどる日~3.11~
今年もまたこの時期がきました。 3月11日は 日本全国が祈りをささげる日でもあり わたしにとっては 子育てについて 原点に立ちかえる日でもあります。 娘が生まれて1ヶ月もたっていなかった 2011年3月11日…
今年もまたこの時期がきました。 3月11日は 日本全国が祈りをささげる日でもあり わたしにとっては 子育てについて 原点に立ちかえる日でもあります。 娘が生まれて1ヶ月もたっていなかった 2011年3月11日…
毎年、1年間の写真を 振り返りながら選んでいた年賀状写真。 今年は、ちょうどいいタイミングで 「ひだまり写真館」さんのワークショップをご紹介いただき。 家族で撮影に行ってきました^^ 「ひだまり写真館」さんは…
この週末、息子の幼稚園の造形展がありました! 毎年、幼稚園いっぱいに、小さなものから大作まで、たくさんの子供たちの作品が飾られる造形展は、親にとっても楽しみな行事です。 今年は、10月の台風で中止になってしまった…
今年の夏休み、家族で仙台に行き、トラストコーチングスクール認定コーチ仲間であり、カメラマンでもある和田のあさんに、写真を撮っていただきました! 実際に撮影をする前に、オンラインで打ち合わせをさせていただいたのですが、…
こんにちは。 「転勤族子育てママのライフコーチ」であり、青森市で整理収納アドバイザーをしております、山下イクミです。 明日は、青森市つどいの広場「さんぽぽ」でのおかたづけ講座「0~3歳の子どものいる暮らし・おかた…
わたしが青森に転勤してから、大好きで何度も利用させていただいているカフェ、青森市花園にある『cafe 0371』さん。 その理由は、子ども連れでも利用しやすいことと、オーナーのおさないさんがとっても気さくでお話してい…
昨日から仙台に来ています! 一番の目的は コーチングフォトセッション 【this is me フォトプロジェクト】 だったけれど 実はまだ家族では仙台に来たことなくて。 観光かねて昨日から家族で仙台入り。…
青森は今日から新学期でした☆ 夜寝る時間を過ぎてから 提出物を家中からかき集め「お母さん、ここも書いてー」 とバサっとプリントを置く娘。 朝に慌てて一行日記を書き込む娘。 私はコツコツ準備するタイプだった…
子どもに「任せる」って難しい! 特に、夏休み終盤になって (青森は金曜日が始業式です) 宿題がまだ残っている!!!という状況で 任せたいけれど ついつい余計な一言を言ってしまったり・・・ この方が早く終わるか…
2018年の夏休みのプチテーマは「宇宙」。宇宙好きの小2の娘とともに、宇宙に関する施設やイベントへたくさん足を運びました。 8月19日(土)は、青森県にある三沢航空科学館で星空観察会へ。先日参加した探求学舎「宇宙編」…