夏休みを終えて想うこと
あっという間の夏休み 今日は娘を空港までお見送りでした 屋久島キャンプ 甑島キャンプ 東京の友達ともたっぷりあそんで こんなに充実した夏休みは きっと今までになかったんじゃないかな 親としては ヤキモ…
あっという間の夏休み 今日は娘を空港までお見送りでした 屋久島キャンプ 甑島キャンプ 東京の友達ともたっぷりあそんで こんなに充実した夏休みは きっと今までになかったんじゃないかな 親としては ヤキモ…
こんにちは シニアマザーズティーチャー山下イクミです。 いよいよ夏休みに入りましたね。 皆さんは今、 どんな気持ちで夏休みを迎えていますか? 私は最近、二月の勝者の主題歌だった 『沈丁花』を聞くたびに 胸がきゅん…
宇宙が大好きな、わが家の娘(現在小学校3年生)。年長のときに宇宙に興味をもってから、ずっと宇宙ひとすじ。 年長の時には「相対性理論ってなに?」と聞かれ、最近の興味は「虚数ってなに?」。もはや親の私も、答えられずどぎま…
2019年11月16日 山下イクミFacebookより 今日は娘に付き添い 秋の探究スペシャル経済金融編へ 今回なぜこのテーマを選んだのか娘に聞いたら 「『経済』って何かな?って思ったから」 はじめは「興味が…
今日は娘が楽しみにしていた /驚きと感動の種をまく\ 探求学舎のオンライン講座「宇宙編」でした! 青森にいながら、 東京にある探求学舎の授業が受けられるなんて! 本当、オンラインzoomって、 なんて便利なんだろ…
昨日から仙台に来ています! 一番の目的は コーチングフォトセッション 【this is me フォトプロジェクト】 だったけれど 実はまだ家族では仙台に来たことなくて。 観光かねて昨日から家族で仙台入り。…
子どもに「任せる」って難しい! 特に、夏休み終盤になって (青森は金曜日が始業式です) 宿題がまだ残っている!!!という状況で 任せたいけれど ついつい余計な一言を言ってしまったり・・・ この方が早く終わるか…
2018年の夏休みのプチテーマは「宇宙」。宇宙好きの小2の娘とともに、宇宙に関する施設やイベントへたくさん足を運びました。 8月19日(土)は、青森県にある三沢航空科学館で星空観察会へ。先日参加した探求学舎「宇宙編」…