転勤後の幼稚園の転園、不安なく過ごせていますか?
2019年11月9日 山下イクミFacebookより 昨日は、息子の幼稚園の フェスティバルでした。 工作して ゲームして ぴょんぴょん飛び跳ねて プレゼントもらって 模擬店で食べて 友達と園庭で思いっきり遊んで…
2019年11月9日 山下イクミFacebookより 昨日は、息子の幼稚園の フェスティバルでした。 工作して ゲームして ぴょんぴょん飛び跳ねて プレゼントもらって 模擬店で食べて 友達と園庭で思いっきり遊んで…
2019年11月6日(水) 大宮ソニックシティで開催されました、 「こども食堂フォーラム~今年こそ参加したい!こどもの居場所づくり~」 (こども応援ネットワーク主催)に、 マザーズコーチングスクール・マザーズティ…
2020年2月22日(土) 埼玉県新座市ふるさと新座館で開催されます 絵本『鏡の中のぼく』動画上映会&作者講演会 公式ページが本日オープンとなりました! こちらのページは、 埼玉のマザーズティーチャー鈴木祐美さんが …
がむしゃらに長時間働いて 身体を壊すわけにはいかない 家族を大切にしながら働き続けたい… 私がコーチングを学びたいと思った理由の1つは 「子どもがいる環境の中で 以前の自分と同じ働き方をしたくない」 という思いから…
この度、埼玉県在住の マザーズティーチャー有志が集まり 「マザーズコーチングスクール・マザーズティーチャー埼玉」として こども応援ネットワーク埼玉の一員として 活動を開始いたしました! この記事の内容 「こども応…
今日は子育てママの交流の場づくりを!と ご近所にあるカフェバナーノさんへ 打合せに行ってきました。 この記事の内容 カフェバナーノさんを選んだ理由 カフェバナーノさんを選んだ理由は いろいろとあるんですが 実は1番の決め…
ZOOMは、パソコンorスマートフォンとインターネット環境があれば、無料で使うことができるオンライン会議システムです。 ikugokochi主催の講座は、ほとんどがこのZOOMを使ってご受講いただくことができます。 …
「転勤族だから、こう働かなければいけない」 そんな考えに縛られて 大切なことを見失っていたのかもしれないな… そんなことに気がついた、今日のおはなし。 この記事の内容 転勤族ママにこだわりすぎていた最近 埼玉…
やっと!!! やっと、終わりましたーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 明日から新学期。 どうにか迎えられそうです! 幼稚園生と小学生を連れて 働くママが転勤族の夫についていく転勤。 正直、甘くみておりました。 …
【子どもと過ごす夏!とっておきの写真ありませんか?】 / 大変なこともあるけれど 子どもと一緒に暮らす生活っていいなぁ〜♡ \ こんな気持ちになること、ありますか? 青森県では現在 「あおもりこども子育て応援キャンペーン…