子どもに「任せる」って難しい!
特に、夏休み終盤になって
(青森は金曜日が始業式です)
宿題がまだ残っている!!!という状況で
任せたいけれど
ついつい余計な一言を言ってしまったり・・・
この方が早く終わるかもと
ついつい頼まれてもいないアドバイスをしてしまい
ウザがられてしまったり・・・
ここ最近の私の課題は
/
どんな声がけをしたら
子どもはヤル気になってくれるのかな?
\
でした。
そんな空気の中で
娘が「宇宙留学」応募のための作文に
取りかかりはじめました。
/
大丈夫かな?まだ2年生だし・・・
やっぱり、ある程度は親が見てあげないといけないよね?
\
そんな風に思っていたんですが・・・
「作文の書き方、国語の教科書にも書いてあったんだよね」
「これこれ!まずは作文メモ書くの!」
「夏休みの宿題の、読書感想文の書き方のプリントも使えるかな?」
って、娘からアイデアを出してきて。
思い切って本人にすべて任せてみました。
そして書いたのが、この作文メモ!!!
夏休みの絵日記とは
比べものにはならないくらい
ちゃんと考えているじゃない!!!
「お母さん、びっくりー!
どんな内容の作文になるのか、すごく楽しみだよ!!!」
そんな私の言葉に、娘の得意げな顔。
明日朝、内容を書くからと
宿題の時には見せなかった笑顔で
布団に入っていきました。
娘が大好きな「宇宙」。
大好きなものっていうだけで
こんなに内容が違うの?
モチベーションが違うの?
それにもすごく驚いたけれど
/
私がアドバイスしてしまっていたら
どれだけ制限された
つまらない作文メモになっていたんだろう?
もしそんなことをしていたら
娘らしい、娘の思いがつまった作文に
ならないだろうし・・・
もしかして今までも
そんな風に考えを制限していたことが
あったのかもしれない!
\
と、マザーズティーチャー
猛省中でございます。。。
『子どもに任せる』
それはとても勇気がいることだけど
『子どもの可能性に出会える大切なきっかけ』
どんな声がけをするかの前に
どれだけ子どものことを信じて任せられるのか
なのかもしれませんね。
これがどんな作文になるのか
とっても楽しみです。
さて、私も、親の提出書類書くぞー!
マザーズティーチャー 山下イクミ