10月12日(金)に、青森市つどいの広場「さんぽぽ」で『0~3歳の子どものいる暮らし・おかたづけ講座』を開催しました。
ご参加いただいたのは、0~3歳のお子さまのいるお母様たち20名。
さんぽぽのスタッフさんがお子さまを預かってくださっていたので、お母さんたちも、安心してじっくりと講座に参加していただけました。
この記事の内容
『0~3歳の子どものいる暮らし・おかたづけ講座』のようす
こんにちは、整理収納アドバイザー山下イクミです。
7歳の娘、5歳の息子、全国転勤のある夫との4人暮らし・・・そう。突然の引っ越しがあることが、私が整理収納に興味をもったきっかけの1つでした。
そして、もう一つの理由は・・・実はおかたづけができなくて、散らかった部屋にいるだけで、子どもにイライラ・ガミガミしていたからなんです。
決して、おかたづけや整理収納が得意だったからでは、無いんですね。
皆さんは、今日はどういう期待をもって、参加していただいたのかしら・・・?ということで
まずは、自己紹介を兼ねながら、グループになって、日頃おかたづけについて思っていることをシェア。
「うんうん!そうだよね!」「うちもー!」「わかるー!」と、お互いに頷き合う場面も。
皆さんのお話も参考にしながら、今回は、1時間という限られた時間ということもあり、
●わたしにとっての「おかたづけ」って何だろう?
●子どもの成長と整理収納のポイント
●おかたづけの基本の3ステップ
にしぼって、一緒に考えていきました。
ひとことで「おかたづけ」と言っても、私の思っているおかたづけと、隣に座っているあなたの思うおかたづけって、実は違うかもしれないんですよね。
だから・・・
雑誌やインスタを見て「同じようにすれば、うちも片づくようになる!」「同じようにしなければ!」と思い込んでしまうと、おかたづけが苦しくなってしまうかもしれないし。
もし同じようにしても、本当にかたづくとは限らない。
じゃぁ、どうしたらいいのかな?どいういうふうに考えたらいいのかな?
そんなヒントや実体験を、お伝えしながら、一緒に考えていきました。
お時間があれば、質問タイムももっとたくさんとっていきたかったんですが・・・それは、また今後、子連れOKおかたづけ講座として企画してみますね♪
『0~3歳の子どものいる暮らし・おかたづけ講座』ご感想
さいごに
『0~3歳の子どものいる暮らし・おかたづけ講座』にはたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
ご参加いただいた方からは、帰り際に、「すごくすごく良かったです!」「さっそく家に帰って、おかたづけしたくなりました!」「私、大切なことを見落としてたって気がつきました!来てよかったです。」と声もかけていただき、私自身も元気をいただきました。
また、久保田さん、奈良岡さんをはじめとする、「さんぽぽ」のスタッフの皆さんのおかげで、安心して講座をすることができました。大変感謝しております。
今回は、1時間という短い時間の中ででしたので、お伝えしきれなかったこともたくさんありましたし。
今回ご参加できなかった4歳以上のお子さまをお持ちのお母様たちからもリクエストをいただいておりますので、今後も、このような講座を開催していきたいな、と思っております。
また「うちの場合は、具体的にどうしたらいいの?」という方は、個別にお片づけ相談・サポートも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください♪
最後に、このような機会を与えてくださった、整理収納アドバイザー仲間の、新山麗菜さん、本当にありがとうございました。これからも、子育て中のママの力になれるように、ともに頑張っていこうね!
整理収納アドバイザー 山下イクミ