「宇宙留学」って何?|教えて!宇宙留学のこと

こんにちは

マザーズティーチャーの山下イクミです。

 

娘が種子島宇宙留学に出発して

10ヶ月が過ぎようとしています。 

 

ちょうど、来年度の宇宙留学生の

決定通知も届いた頃のようですね。

 

さて

 

ここまであまり発信してこなかった

宇宙留学ですが 

 

周りのママから

「すごく気になってたの!」

「今度ゆっくり聞きたいっ!」

「娘さん、どんな感じ?」

ととても良く声をかけられるので

 

せっかくなので

いろんな気持ちがあらたしいうちに

 

いちママ目線からの

宇宙留学について

お伝えしていこうかなと思います^^

 

(実際の写真や様子は

 個人情報の観点から発信できないので

 悪しからず、、、)

 

 

初回となる今回は

【そもそも宇宙留学って何!?】

の話から。

 

この記事の内容

「宇宙留学」とは?

 

宇宙留学は

JAXA種子島宇宙センターのある

南種子町が実施している

いわゆる山村留学制度です。

 

正式名称は

「南種子町宇宙留学制度」

 

山村留学でも日本で最も規模が大きく

歴史のあるものなんですよ。

 

ホームページには

「親元を離れて

 日本で一番宇宙に近い島「種子島」で生活し

 南種子町内の小中学校へ通います。」

と紹介されています。

 

小学校2年生〜中学3年生までが対象で

里親留学、家族留学、親戚留学の

3つの留学方法があります。

 

いずれも

住民票は南種子町に移して

町の子どもとして

 

地域の小学校に通いながら

地域の皆様に見守られながら

1年間を過ごします。

 

「宇宙留学」での小学校のようす

 

娘の通っている小学校は

なんと全校人数が

東京でのクラスメイトの数よりも少ない!

 

そして私も初めて目にする

複式学級の小学校でした!

 

 

人数が少ないからこそ

ひとりひとりが学校の一員で

なくてはならない存在で

 

先生の数も少ない分

東京では先生方がやっていることも

子どもと親も一緒になって

みんなで学校をつくっている

 

そんな環境です。

 

 

通う小学校によって

それぞれ特色もありますので

 

ぜひどんな小学校になるのかも

楽しんでくださいね♪

 

 

種子島ならでは学校生活については

これからの「教えて!宇宙留学のこと」でも

ご紹介していこうと思いますが

 

ご興味のある方は

ぜひ南種子町のホームページもご覧下さい。

 

「教えて!宇宙留学のこと」今後の予定

 

「教えて!宇宙留学のこと」では

親子で楽しんできた宇宙留学のことを

いちママの目線からご紹介していきます。

 

次回の「教えて!宇宙留学のこと」は

よくママ友から質問される、疑問BEST3!

ぜひ、お楽しみに♪

シニアマザーズティーチャー 山下イクミ

* * *

 

教員として、いち母親として

大切に学んできたコーチングの講座

お届けしております

\ 詳細はこちらから /

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です