「学童は乱暴な子が多いんでしょ?」ママたちの噂と、実際に通って感じること
「学童って乱暴な子が多いらしいけど大丈夫?」 娘が学童へ通い始めることになったとき 幼稚園時代からのママたちから こんなことを聞かれました。 (しかも複数の方から) きっとその方にも そう感じるようになった 何ら…
「学童って乱暴な子が多いらしいけど大丈夫?」 娘が学童へ通い始めることになったとき 幼稚園時代からのママたちから こんなことを聞かれました。 (しかも複数の方から) きっとその方にも そう感じるようになった 何ら…
「子どもがかわいそう」 私が働きはじめる、という頃 周囲にいた方々に言われた言葉 この言葉に 皆さんは どんな気持ちになりますか? * * * こんにちは、 シニア…
長時間フルスロットルで 脳みそ回転をさせている 今日この頃。 終わったー!と 脳みそを解放して 夜空を見るの瞬間が なんとも気持ちいいです。 ぎゅっーっと 締めつけられてた脳みそが 着物の帯をほど…
先日 『迷ったら、自分を好きでいられる方を選べばいい』馬場啓介・著 の出版記念パーティーに出席してきました。 パーティーには 私が学ばせていただいているコーチングスクールの 認定コーチの方々が100名以上集まり …
最近、お仕事で 謝罪や残念です、の気持ちを伝える機会が 何度か続き メールや手紙と 形は違いますが 文字にしながら コーチングを学ぶ前とは 明らかに違う気持ちに ふと、気がつきました。 「ごめんなさい…
母校である、都立立川高校ホームページ 「輝く先輩たち」のページ(2022/2/1記事)にて 山下のキャリアを紹介していただきました。 ▼輝く先輩たちのページはこちら▼ 創立120年を超える歴史の中で 多くの功績…
新しく住み始めたまち 小金井の土地でも ママたちと繋がりながら マザーズティーチャーとしてライフコーチとして 何かできることをしていきたいな・・・ そんな想いをずっと抱きつつも 知り合いもいなく 地域のことも知ら…
おはようございます。 新年度が始まりましたね。 新しいことが始まったり 新しい学年になって ちょっと気持ちも変わったり… 皆さんはどんな気持ちで過ごしていますか? わが家は、私の仕事も変わり 娘も塾が本格…
今日はコーチ仲間と一緒に ラストスクール(オンラインのコーチング講座)の 勉強会でした。 一度挫折してしまったけれど 今度こそ最後までやりとげたい! そんな仲間が有志で集まっている場です。 「みんなとだから頑張れ…
2019年12月20日 山下イクミ Facebookより 先日、10年ぶりに 母校に足を運んできました。 東京を離れるまでは 「面倒くさそう」と思っていた 歴代の先輩方が集まる同窓会。 それが変わったのは 誰も…